船乗り準公務員のブログ

日々のことを書いてます

今は耐えて暴落した時にニーサで買う。

6月 16, 20216月 16, 2021 日常君0 commentsその他

脳を使う量を減らす

6月 16, 20216月 16, 2021 日常君0 commentsその他

人の為に悩んだりするくらいのストレスがないとストレス全くない人生だと良くない。

6月 15, 20216月 15, 2021 日常君0 commentsその他

人生振り返るとある程度ストレスあった方が充実してた。 営業とか精神的にも肉体的にもしんどかったけど朝起きたらなんか充実してた。 ストレスをある程度作るようにしよう。

必要な物しか買わない

6月 15, 20216月 15, 2021 日常君0 commentsその他

無理して何か買おうとしない。

金じゃなくて同年代との乗船での経験とか内航船での旅行経験取ってよかった。お金じゃない。

6月 14, 20216月 14, 2021 日常君0 commentsその他

絶対に個別株は買うな。

6月 14, 20216月 14, 2021 日常君0 commentsその他

ニーサとか投資信託とか伸び続けると信じたい人は信じれば良い。 僕は信じずにiDeCoで小額だけ積み立てて後は余計な事はしない。 自分の信念を通す。 周りの雑音に惑わされないようにしよう。 経済の事を学び本を読みニュースを ….  Read More

積立やめよう余裕で退職後老後資産ある今の投資額はチャンス枠で無くなっても問題ない。お金あっても無理に理由つけて買い物はしない。

6月 13, 20216月 13, 2021 日常君0 commentsその他

改めて今の投資額は0になってオケ

6月 13, 20216月 13, 2021 日常君0 commentsその他

何故ならまだ30代だからやり直しがきくから。 そしてこれ以上投資する必要もない。 前の不動産投資と同じで月に一回くらいしか相場見ない。

全てが2キロ圏内

6月 13, 20216月 13, 2021 日常君0 commentsその他

友達とはたまに合えば良いよく行く環境に近いところに住むのがベスト。

ストレス発散できる環境

6月 11, 20216月 11, 2021 日常君0 commentsその他

ストレス発散法の研究 ストレスを溜めないケチらず栄養を取る、新商品を試す新ガジェットを試す新しいことをする。 焼肉 京都とか旅行 スタバ的カフェ

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 35 36 37 … 72 次へ
  • スポンサーリンク




  • 最近の投稿

    • 今ニュースとかで話題になっていないものが正解。
    • 着るもの
    • 道具
    • つけが回ってくる
    • 人間関係
  • スポンサーリンク




  • スポンサーリンク




  • スポンサーリンク




  • © EduExpert Theme