船乗り準公務員のブログ

日々のことを書いてます

35歳まで投資できるだけすべき

7月 8, 20217月 8, 2021 日常君0 commentsその他

生活費計算し直して投資できるだけやる。 歳重ねるほど投資できるお金は捻出しにくくなるし先行者利益も減るし福利の効果も下がるから若いうちに苦労するとは言うが自分の場合は仕事ではなく欲のコントロールを頑張る。 必ずこの経験は ….  Read More

疲れたら休めばいい

7月 8, 2021 日常君0 commentsその他

資産の配分

7月 7, 20217月 7, 2021 日常君0 commentsその他

ギリギリのところで投資とお金の配分をほぼ投資に切り替えて良かった。 今後は給料の範囲で生活すれば問題ない。 食費とか勉強に必要なお金も全て給料の範囲内なら全て使って良い。

ムカつくことは一旦放置

7月 6, 20217月 6, 2021 日常君0 commentsその他

無駄遣いはしないけど必要な事にはお金を惜しまない。

7月 6, 20217月 6, 2021 日常君0 commentsその他

今投資してるものに確信を持った

7月 3, 20217月 3, 2021 日常君0 commentsその他

確信持ったので絶対手放すな。 むしろ買い増す。 必ず現金に変わるものが急成長する。 世界が成長するなら必ずそうなる。 国に投資する必要はない。 あとお金は生活するのに不自由しないくらいあれば良い。

投資

7月 3, 20217月 3, 2021 日常君0 commentsその他

平均取得単価は運が味方してたまたま手に入れたものが高く売れた結果取得単価とても低くなった。 だからこれからは無理せずにとても慎重にできる範囲の積立のみ。

気まずい状況を楽しむ

7月 3, 20217月 3, 2021 日常君0 commentsその他

話し合いとか気まずいところでもその気まずさを楽しむ精神を保つ。 たまには人と会うの緊張するけど会うのは良い事だと思った。

働いてる

7月 3, 20217月 3, 2021 日常君0 commentsその他

働いてる限り収入はあるから持ち金がマイナスにならない範囲で楽しもう。

情報が多い時

7月 2, 20217月 3, 2021 日常君0 commentsその他

脳が何か忘れていると勘違いする事がある。 あと考えてもなるようにしかならない。 迷ったらたのしそうなことやれ。

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 30 31 32 … 72 次へ
  • スポンサーリンク




  • 最近の投稿

    • 今ニュースとかで話題になっていないものが正解。
    • 着るもの
    • 道具
    • つけが回ってくる
    • 人間関係
  • スポンサーリンク




  • スポンサーリンク




  • スポンサーリンク




  • © EduExpert Theme