船乗り準公務員のブログ

日々のことを書いてます

仕事と低コストで頑張る

12月 3, 202112月 3, 2021 日常君0 commentsその他

他の運に頼る系のはたまにしかしない。 効率悪い。 必要なものは全部揃ってる。 たとえ数円の貯金でも10年後10倍とかになるなら地道に活動する価値がある。

時計のベルトサイズ

12月 3, 202112月 3, 2021 日常君0 commentsその他

やはり少し緩めに余裕を持たせたサイズがベスト。 きつめだと痛いしベルトにも負担がかかる。

投資2

12月 1, 202112月 1, 2021 日常君0 commentsその他

貴金属は盗難リスクとかもあるから投資対象にしない。 科学技術系の眼に見えないものに投資する。

デバイスの扱い

12月 1, 202112月 3, 2021 日常君0 commentsその他

傷とか気にせずたふにあつかおう。 壊れるのを恐れず使う。 そうすると物事うまく行く。 恐れると壊すとまずいものを壊す確率が増える。

どうでも良い思考

11月 29, 202111月 29, 2021 日常君0 commentsその他

なんとなく忘れたなということをスルーする事で人生はさらに充実する。

イラッとする状況

11月 25, 202111月 25, 2021 日常君0 commentsその他

イラッとする時もその状況がプラスになるのでその時はイライラするけどプラスに捉える。

情報収集

11月 25, 202111月 25, 2021 日常君0 commentsその他

人や行った環境から情報を得る訓練すると脳にも良い運動にもなる。洒落た店も分かる。 現金を増やして希少性のあるものを増やす努力する

物価

11月 25, 202111月 25, 2021 日常君0 commentsその他

とりあえず物価が上がる前に必要な物は買った。 あとは無駄使いをせずに生きるか。

信じられる物に投資する

11月 24, 202111月 26, 2021 日常君0 commentsその他

他のチャートが気になったりもするけど確信持った物だけにしか投資はしてはいけない。 今こそ気持ちを引き締めて価値あるものに投資する。 他のに投資したくなる気持ちを抑えよう! セキュリティ最も高いものに投資 いくら稼げてもセ ….  Read More

ボーとする力

11月 24, 202111月 24, 2021 日常君0 commentsその他

なにかやることが出来た時に動けるようにしとく。 やることない時は何かやろうとせずたまに本読んだりしてボーとする。

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 17 18 19 … 72 次へ
  • スポンサーリンク




  • 最近の投稿

    • 今ニュースとかで話題になっていないものが正解。
    • 着るもの
    • 道具
    • つけが回ってくる
    • 人間関係
  • スポンサーリンク




  • スポンサーリンク




  • スポンサーリンク




  • © EduExpert Theme